昨日の送別会で大抵の人とは挨拶したんで、適当に回る。
中には今日の今日まで知らなかった方も居ましたが。
1年弱お世話になりました。右も左もわからない新人を、見放しもせず面倒見てくれたこと、ホントに感謝してます。
正直、自社よりもこっちで仕事した時間のほうが全然長いし、やりがいもあったし、何より楽しかった。
ウチの会社から出向した人間の中で、多分私がいちばん順応してたんじゃないのかな(笑)
実際、向こうの社員さんにも言われたし、一番向こうの人と遊んでるだろうし。
これからも構ってください。
きっとどこかでまたお仕事することになるかもしれませんけど、そのときはよろしくお願いします。
本当に、ありがとうございました。
退職する人間を中心に、総勢40名近くが集まって飲み会してきました。
まぁ、挨拶すべき人には挨拶できたし、どーでもいいかな(ぉぃ)
さすがに連日の飲み会と、あちこちへの挨拶回りで気疲れしてたらしく、少し頭痛がしたけど2次会まで付き合ってきました。
今週3度目のカラオケでございます。
おかしいって…
4部屋とって、「70年以前生まれの部屋」「アニソン部屋」「まーくん(同期の名前)部屋」「休憩部屋」
となっていて、結局1曲だけ歌って、残りはずっと「休憩部屋」通称「語り部屋」でまったりしておりました。
みんなのいろんな話が聞けて面白かったな。
「いつごろヤバいと思った」とか「あの人の話は怪しい」とか「あの人はやくざだ」とか(笑)
まぁ、ほとんどは同じ会社に行くことになるんですけど、プロジェクトが違ったら会うことも少ないだろうし。
それでも、同じ会社に知ってる人が居るのは心強いです。
これからもどうぞよろしく。