朝8時ごろ帰宅してそのまま倒れこむように眠り、ホントは13時に起きるつもりが結局15時起床。
洗濯するつもりだったけど、良く考えたらあと2日後にもおやすみがある、ってことで、そっちでまとめてやることにしました。
起きてみたらなんだか妙に体調が良かったので、行こうか迷ってたライブに行くことにしました。
目的は「Seven Seas」と「JUNXION」。特に「JUNXION」はクラブ活動でいろいろ構ってくれてるコーチ陣の1人・まーしゃさんがいるんで必見です。
そのまーしゃさんが、顔を覚えててくれて、声をかけてくれたのが嬉しかったなぁ。ステージの上ではカッコいいけど、ステージ降りるととても気さくなお兄ちゃん(といっても良い歳ですが)なのです。
トップバッター「SevenSeas」は何でかわかんないけど、演奏グズグズでしたね。ギタヨスくんの機材トラブルもあったりして、なんとか勢いで乗り切ったって感じもしないでもないな。
次にやった「SOULSBERRY」さん。初見だったんだけど、それもそのはず、もともと大阪のバンドさんで、東京上陸は8年ぶりとか何とか。曲は「大人のロック」って感じ。
さて、次はお待ちかね「JUNXION」。もうね、まーしゃさんがめちゃめちゃかっこよくて。ピックまでいただいちゃいました。こっちに向けて3回も投げてくれたよ。ありがとう!
今日ははなちゃんが気持ち悪いから帰るってのに便乗して帰ることにしました。午前中寝たとはいえオール明けだったし、明日も仕事だし。
外に出たら、見慣れた人が多数。もちろんまーしゃさんに挨拶して、となりにいたNAOTOさん(ex.ATOMIC TORNADO、ラウドデシ、THEメンテナンス)にも挨拶。なぜか微妙に顔を覚えられてるみたいです。なんかすごいことになってるよなぁ。相手はメジャーな人なんですよ? NAOTOさんやまーしゃさんの向こうには、普通に雑誌に載ってたり、CD売ってたりする人たちがいるんですよ? すごいよなぁ…ほんと。
まぁ、こうやっていろんな人と出会えるのも、ライブハウスならでは、なんでしょうけどね。